私は工務店二代目として30年以上家づくりを行ってまいりました。初代である父の仕事をずっと見てきたこともあり、幼いころから家の良し悪しがなんとなく分かるような気がしました。そんな流れで私も当然大工の道へと進み、父の跡を継いで家づくりを行ってまいりました。私が仕事を始めた頃は、田舎という土地柄もあり、日本伝統の化粧造りという住まいがほとんどでした。当時は原木を製材所で挽いて、3~4年寝かせてから加工して使ったので、時間がとてつもなくかかったものでした。 |
|
|
そのような家づくりを続けていた私にも転機が訪れます。今から8年前に病気で大切な母親、その1年後に最愛なる妻を亡くしてしまいました。その時、健康の大切さや命の尊さを実感いたしました。振り返ってみると、今まで時代に流されて、使いやすいもの、安価なものと造り手の都合で住宅を造ってきたことがありました。これで本当にいいのか?お客様にいい家に住んでもらい、健康で明るい家庭を築いてもらいたいというのが私たちの本当の使命ではないのだろうか? 代表 瀧原 光衛 |
商号 | 滝原工務店 |
---|---|
代表者 | 瀧原 光衛 |
住所 | 〒311-3513 茨城県行方市手賀1123-3 |
TEL | 0299-55-2011 |
FAX | 0299-55-4011 |
info@takihara-koumuten.com | |
創業 | 昭和40年4月 |
事業エリア | 【茨城県】 水戸市・土浦市・つくば市・鹿嶋市・神栖市・行方市・鉾田市・小美玉市・石岡市・かすみがうら市・潮来市・稲敷市・阿見町 【千葉県】 香取市・成田市・神崎町・多古町 ※その他地域もご相談にのりますのでお気軽にお問い合わせください。 |
許可・登録 | 二級建築士事務所登録:茨城県知事登録第B5615号 |
事業内容 | ・木造(軸組工法)建物の設計、施工 ・ログハウス(丸太組構法)の設計、施工 ・住宅リフォームの提案、設計、施工 ・住宅介護補修工事の提案、設計、施工 ・建築確認申請、合併浄化槽の補助金申請等の手続き代行 ・住宅衛生設備、給排水・給湯設備、浄化槽等の設計、施工 ・セントラル型浄水器のリース、設置工事 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 年末年始 |